本日のお菓子は
旬果瞬菓 共楽堂
『モンブラン大福』
です。
「モンブランの大福??」
とっても気になってしまったので、即購入(笑)
「ひとつぶのマスカット」が印象的な共楽堂さんですが、このようなお菓子もあったのですね。
大福の上にモンブランクリームが乗っています。
大福はつぶ餡で、中には生クリームも入っています。
モンブランクリームには、国産の栗と白いんげんの白餡が使われています。
黄色ではなく白みがかっているのは、白餡が入っているからなのですね。
ラム酒も効いている大人のお味。
和と洋どちらにも合いそうなお菓子です。
食べ応えがあり、餡とモンブランの甘さに癒されました。
織部のお茶碗&皿にしてみたら、モンブランの色がなじみすぎてしまったので、赤でアクセント。
旬果瞬菓(しゅんかしゅんか)共楽堂さんは、1933年創業、広島県三原市に工場を持ち、
百貨店などに直営店をお持ちです。
季節の素材を生かした創作菓子で人気の老舗の菓子店です。
他にも、抹茶クリームでモンブランに仕立てられた『抹茶大福』や
苺クリームがたっぷりのっている『こぼれ苺大福』もあります。
食欲の秋、全種類いただきたくなりますね(笑)
※参考Webサイト※
・旬果瞬菓 共楽堂「旬果瞬菓 共楽堂とは」https://www.kyorakudo.co.jp/f/about